
機器の利用について
共同利用機器の予約について
学内共同利用機器を利用する場合は、各部門における利用規約・手引き等をご確認ください。
物質科学研究支援部門
遺伝子解析研究支援部門
医科学研究支援部門
初めて利用される場合は、部門事務室までお問い合わせください。
動物実験施設
利用の際には、教育訓練が必要となります。
応用タンパク質研究支援部門
利用の際には、学内予約システムをご利用ください。
ものづくりファクトリー
共同利用機器一覧
学術支援センター以外の共同利用機器の利用を希望する場合、以下の一覧から担当連絡先へご相談ください。
四国4大学(徳島・鳴門教育・香川・高知)の共同利用機器
四国4大学がそれぞれ管理する共同利用機器の利用を希望する場合、以下のURLにアクセスの上、担当者にご相談ください。
謝辞について
学術支援センター各部門を利用され、その成果を研究発表、論文刊行される際には、必ず謝辞等の記載をお願いいたします。
以下は、記載例になりますが、文章の流れから適宜改変頂いても結構です。