機器利用【学内限定】

 「機器利用」とは、当センターの利用者の方が直接機器をご使用いただけるサービスのことです。
 当分野で取り扱っている機器は、以下のリストの通りです。
 リスト内に記載の料金設定につきましては、ADRES医科学研究支援部門の料金設定表から引用しています。

 機器利用サービスをご利用の方は、ADRES共同利用機器予約システム(学内限定アクセス)からご予約をお願いいたします。
 受託解析・技術レクチャーなどのご相談はこちらをご参照ください。

機器ID機器写真機器名称キーワード機器利用
【学内限定】
受託業務備考
541データ解析PC1
(CLC Genomics
Workbench Premium)
機器の詳細
解析ソフトの詳細
CLC Genomics
Workbench
Premium
542データ解析PC2 (IPA)
機器の詳細
解析ソフトの詳細
Ingenuity Pathway
Analysis
546データ解析PC3
(コマンド解析、
各種アプリケーション)
機器の詳細
single-cell
single cell
シングルセル
visium
空間トランス
クリプトーム
seurat
2024年6月頃から機器利用
サービスを開始予定。
172DNAシーケンサーABI 3500
詳細
シークエンサー
530
リアルタイムPCR
ABI StepOnePlus 1号機
詳細
Real Time PCR
qPCR
531リアルタイムPCR
ABI StepOnePlus 2号機
詳細
Real Time PCR
qPCR
175リアルタイムPCR
ABI 7500
詳細
Real Time PCR
qPCR
次世代シーケンサー MiSeq
詳細
機器利用については、
管理者と要相談。
次世代シーケンサー iSeq100
詳細
機器利用については、
管理者と要相談。
シングルセル解析装置
10xChromium iX
詳細
10xGenomics機器利用については、
管理者と要相談。
232

DSC_0420

マイクロチップ型電気泳動装置
Agilent 2100 Bioanalyzer
詳細
機器利用については、
管理者と要相談。
436BluePippin
詳細
Sage Science機器利用については、
管理者と要相談。
381QIACube
詳細
機器利用については、
管理者と要相談。